女子野球のみなさまへ! インフォメーション

女子野球のみなさまへ!

皆様こんにちは!今回は、埼玉西武ライオンズレディースの選手の山崎育成コーチと、元横浜隼人女子野球部選手の宮崎理学療法士が主催する「女子野球選手の障害予防とパフォーマンス育成プロジェクトをご紹介します!みんな来てね!https://baseball-academy0818.peatix.com/…
早くリハビリを受けたい場合は 「スタッフを指名せずに予約」がおすすめです。 インフォメーション

早くリハビリを受けたい場合は 「スタッフを指名せずに予約」がおすすめです。

武蔵小杉のベースボール&スポーツクリニックです。当院では、ウェブとLINEからリハビリテーションのご予約いただく際に、①スタッフを選ぶ(理学療法士を指名する)②スタッフを指名せず予約(理学療法士を指名せずに予約をする)の2つの方法があります。 それぞれメリットがあるのですが、今回は「スタッフを指名せ…
投球肩障害の治療イノベーション 野球肩

投球肩障害の治療イノベーション

みなさんこんにちは!武蔵小杉の野球とスポーツの専門クリニックのベースボール&スポーツクリニックです。今日のブログは投球肩障害の治療イノベーション!当院の投球肩障害の治療は医学の学会で議論されている標準的な治療と大きく違いがあり、先日のJOSKAS/JOSSMというスポーツ医学系の学会で報告させていた…
当院のスタッフが川崎市立橘高校スポーツ科で特別授業をしました! スタッフより

当院のスタッフが川崎市立橘高校スポーツ科で特別授業をしました!

神奈川県川崎市のベースボール&スポーツクリニックです。先日、当院の豊田太郎育成コーチが川崎市立橘高校からの依頼で同校のスポーツ科のみなさんに「スポーツ障害と熱中症の予防」をテーマに授業を行いました。授業では、足関節捻挫や腰椎分離症といったスポーツ障害、鉄欠乏性貧血や亜鉛欠乏症といった内科的な問題など…
当院が肩疾患の新患数で神奈川県2位に スタッフより

当院が肩疾患の新患数で神奈川県2位に

武蔵小杉のベースボール&スポーツクリニックです。2022年6月19日の読売新聞「病院の実力」に、2021年の肩疾患の患者数が掲載され、当院は神奈川県では東海大学に続き第2位の新患総数でした。今回の記事に疾患の内訳までは出ておりませんが、当院の肩疾患の患者様の内訳は野球選手の投球肩傷害が最も多く、以下…
腰椎分離症の治療法 野球医学コラム

腰椎分離症の治療法

みなさんこんにちは!武蔵小杉の野球とスポーツの専門クリニックのベースボール &スポーツクリニックです。今回のブログは腰椎分離症の治療法!腰椎分離症の選手たちの共通点は、①身体が固い、②打撃練習法が最適ではない、③栄養の偏りなどがあります。そこで当クリニックでは、①に対してリハビリテーションを行います…
スキー日本代表選手が当院のスタッフに! スタッフより

スキー日本代表選手が当院のスタッフに!

神奈川県川崎市のベースボール&スポーツクリニックです。 当院は「野球医学とスポーツ総合診療でみんなを笑顔に!」という理念の下、同じ志を抱くトップアスリートと共に働くことによって新たな価値を生み出すことを目指しています。 今回のブログでは、今月より当院の非常勤スタッフとして勤務しているスキー日本代表(…
「圧迫感がなく静か」当院の怖くないMRI検査 スタッフより

「圧迫感がなく静か」当院の怖くないMRI検査

武蔵小杉のベースボール&スポーツクリニックです。MRI検査は、閉所恐怖症の方にとってできるだけ受けたくない検査ではないでしょうか。しかし、MRI検査は、レントゲンやエコーではわからない野球選手の投球肘障害などを評価するために非常に有効な方法です。当院では、開業以来、オープンタイプのMRI(四肢専用)…
馬見塚尚孝医師がONE TAP SPORTS ラボに登壇します。 講演・メディア出演情報

馬見塚尚孝医師がONE TAP SPORTS ラボに登壇します。

神奈川県川崎市のベースボール&スポーツクリニックです。2022年5月30日(月)に馬見塚尚孝医師がONE TAP SPORTS ラボ(オンラインセミナー)に登壇し、馬見塚医師の提唱する投球障害リスクのペンタゴンをテーマにお話しさせていただきます。投球障害リスクのペンタゴンとは、投球数、投球強度、投球…
小学生の肘内側の痛み 野球医学コラム

小学生の肘内側の痛み

みなさんこんにちは!今日は小学生の肘内側のいたみについての質問にお答えします。成長期のおこさんは上腕骨の肘の近くが骨化していないことが多いため、おとなのみなさんが思うよりずっと簡単に折れてしまいます。この骨化していない状態では、骨の表面から軟骨膜、軟骨、骨化中心で構成されております。この軟骨膜には肘…