スタッフより 31 1月 2020 神奈川大和ボーイズにて肘エコー検診&身長・食事セミナーを行いました 武蔵小杉のベースボール&スポーツクリニックです。 先日、神奈川大和ボーイズ様からのご依頼で「肘エコー検診」と「選手と保護者対象の身長・食事セミナー」を行いました。 当日は、約50名の選手の皆様を対象に肘エコー検診を行いました。肘エコー検診の際には、選手の近くで保護者の方も一緒にエコーの画像をご覧にな… 続きを読む
スタッフより 28 1月 2020 馬見塚尚孝医師がSAQシンポジウムで講演しました 武蔵小杉のベースボール&スポーツクリニックです。 先日、当院の馬見塚医師が日本SAQ協会様ならびにクレーマージャパン様が主催するSAQシンポジウムで講演しました。 今回は「コーチングを医療から見る」をテーマにスポーツ整形外科領域だけではなく、馬見塚医師自身の筑波大学野球部での部長やチームドクターの経… 続きを読む
スタッフより 25 1月 2020 当院スタッフが寺井中学校野球部・陸上部でトレーニング講習を行いました 神奈川県川崎市の「ベースボール&スポーツクリニック」です。 当院のスタッフは、野球をはじめとする様々な競技のチームから依頼を受け、スポーツ障害の予防とパフォーマンス向上をテーマとした講習を行っています。 先日は、石川県能美市の寺井中学校野球部・陸上部から依頼を受け、当院の豊田育成コーチによる実技を中… 続きを読む
野球肘 24 1月 2020 MよりWの方が肩・肘の負担が小さい 〜千賀投手のコメントから〜 武蔵小杉のスポーツ整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。 今回は、ピッチングにおける「コックアップ」について、興味深い記事がありましたので、ご紹介します。 以下、「Sports Graphic Number 989 令和元年11月14日号」に掲載されていた福岡ソフトバンクホークスの千賀滉… 続きを読む
スタッフより 21 1月 2020 当院スタッフが日本アスレティック医科学協会のセミナーで講師を務めました 武蔵小杉のベースボール&スポーツクリニックです。 当院のスタッフは年間を通じて、様々なスポーツ医科学系の団体、行政、企業、チームなどからセミナー講師のご依頼をいただき、講義や実技講習を行っております。 先日は、日本アスレティック医科学協会様のセミナーで当院の豊田太郎育成コーチが講師を務めました。 今… 続きを読む
スタッフより 20 1月 2020 野球医学セミナーを開催しました! 神奈川県川崎市の「ベースボール&スポーツクリニック」です。 週末は、医療関係者等の専門家の方を対象とした「野球医学セミナー」を開催しました。 2日間、計7コマの講義は、どの講義も参加者の方から数多くのご質問をいただき、予定時間をオーバーする白熱したセミナーとなりした。 全国各地からご参加いた… 続きを読む
その他の野球障害 17 1月 2020 シンスプリント?実は疲労骨折かも!② 武蔵小杉の「ベースボール&スポーツクリニック」です。 前回のブログでは、シンスプリントかな…と思っていたスネ(脛)の痛みが、MRIで評価をしたら、実は疲労骨折をしているケースがあることをご紹介しました。 このようなケースの場合、整形外科的な対応をすることはもちろんですが、疲労骨折がスポーツ内… 続きを読む
その他の野球障害 14 1月 2020 シンスプリント?実は疲労骨折かも!① 武蔵小杉の整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。今回は走り込み等が原因の脛(スネ)の痛みに関する記事です。 「スネが痛いけどシンスプリントかな…まあ、走り込みをするとよくあることだから大丈夫だろう。」 と思って、すぐには医療機関にかからない方がいますが、なかなか治らず、しばらく経… 続きを読む
胸郭出口症候群 11 1月 2020 野球選手だけじゃない胸郭出口症候群 〜剣道部にて〜 武蔵小杉の整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。今回は、当院のスタッフが野球以外の競技で経験した胸郭出口症候群に関するお話を紹介します。 以前、当院のスタッフが、ある学校の剣道部の選手達に柔軟性のトレーニング教えていたら、ひとりの選手から次のような質問がありました。 「私は、剣道… 続きを読む
野球医学コラム 10 1月 2020 脱力の話 〜脱力が力を生む?〜 野球医学とスポーツ総合診療の「ベースボールスポーツクリニック」の育成コーチの豊田です。 スポーツの世界では、少し力を抜いて「脱力」することが、良いパフォーマンスを発揮するために重要であることが知られています。脱力の重要性は、スポーツ以外の分野でも論じられており、音楽の演奏を専門的に研究されている古谷… 続きを読む