野球以外のスポーツ障害 2 10月 2020 サッカー選手の打撲 武蔵小杉のスポーツ整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。 当院は2019年春に開院した後、最近では、スポーツ専門のクリニックとしてジュニアからトップレベルまで幅広くスポーツに関わる皆様に認知していただき、おかげさまで来院される患者さんの数も増えました。 一方で当院のベースボール&… 続きを読む
その他の野球障害 1 8月 2020 捻挫とあなどることなかれ③ 武蔵小杉のスポーツ整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。 前回のブログで捻挫は外側の靭帯損傷が多く発生し、重症度によって復帰期間が異なることをご紹介しました。 今回はリハビリの内容についてご紹介します。 まず、捻挫のリハビリにおいて、把握しておきたいことは、靭帯の再生には一定の期間と足首… 続きを読む
その他の野球障害 14 7月 2020 捻挫とあなどることなかれ② 神奈川県川崎市武蔵小杉のスポーツ整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。 前回のブログで「捻挫は靭帯損傷であり、決してあなどってはいけない怪我の一つ」であることをご紹介しました。捻挫の種類はいくつかあり、中でも足の裏が内側に向いて足を捻ることで生じる内反(ないはん)捻挫、外側に向いて足を捻… 続きを読む
その他の野球障害 22 6月 2020 捻挫とあなどることなかれ① 武蔵小杉のスポーツ整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。 今回のテーマは、足関節の「捻挫」です。 みなさんは、捻挫について、どのようなイメージをお持ちでしょうか?「ただ足をくじいてしまったもの」、「少し休めば治るもの」と、ややもすると軽く考えてしまう方もいらっしゃると思います。 しかし、… 続きを読む
その他の野球障害 12 6月 2020 肉離れ②〜復帰にはどのくらいかかるの?〜 神奈川県川崎市のスポーツ整形外科ベースボール&スポーツクリニックです。 前回のブログでは、大腿や下腿などに多い「肉離れ」についてご紹介しました。 今回は、大腿や下腿などの肉離れをした場合、復帰までにどのくらいの日数がかかるかをご紹介します。最近では、MRIの進歩により、肉離れには3つのタイプがあるこ… 続きを読む
その他の野球障害 9 6月 2020 肉離れ①〜どんなプレーで発症しやすいの?〜 神奈川県川崎市のスポーツ整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。 今回は「肉離れ」について説明します。肉離れとは筋の損傷で、受傷部位としては大腿や下腿などの筋を損傷する場合が多いです。 肉離れは、どのようなプレーで発症することが多いでしょうか?野球においては「Hamstring Injur… 続きを読む
その他の野球障害 17 1月 2020 シンスプリント?実は疲労骨折かも!② 武蔵小杉の「ベースボール&スポーツクリニック」です。 前回のブログでは、シンスプリントかな…と思っていたスネ(脛)の痛みが、MRIで評価をしたら、実は疲労骨折をしているケースがあることをご紹介しました。 このようなケースの場合、整形外科的な対応をすることはもちろんですが、疲労骨折がスポーツ内… 続きを読む
その他の野球障害 14 1月 2020 シンスプリント?実は疲労骨折かも!① 武蔵小杉の整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。今回は走り込み等が原因の脛(スネ)の痛みに関する記事です。 「スネが痛いけどシンスプリントかな…まあ、走り込みをするとよくあることだから大丈夫だろう。」 と思って、すぐには医療機関にかからない方がいますが、なかなか治らず、しばらく経… 続きを読む
胸郭出口症候群 11 1月 2020 野球選手だけじゃない胸郭出口症候群 〜剣道部にて〜 武蔵小杉の整形外科「ベースボール&スポーツクリニック」です。今回は、当院のスタッフが野球以外の競技で経験した胸郭出口症候群に関するお話を紹介します。 以前、当院のスタッフが、ある学校の剣道部の選手達に柔軟性のトレーニング教えていたら、ひとりの選手から次のような質問がありました。 「私は、剣道… 続きを読む
その他の野球障害 18 12月 2019 グローインペイン? みなさんこんにちは! 武蔵小杉のスポーツ整形外科のベースボール&スポーツクリニックです。 今日は股関節周囲の痛みについて。 陸上やサッカー、ラグビーなど、ランニングが多い競技の選手に良く認められるのが「グローインペイン」と呼ばれる症候群です。単純x線では異常がなくても、MRIを撮像すると恥骨や坐骨の… 続きを読む